名谷駅の歯科・歯医者なら、SASAKI DENTAL OFFICE(ササキデンタルオフィス) 大丸須磨院

タップして電話
078-798-7981
24時間受付
WEB予約

コラム

コラム COLUMN

予防診療って必要?どんな治療をするの?

皆さんこんにちは。

SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院です。

 

昨今、虫歯や歯周病の予防に力を入れた歯医者さんが増えてきています。

 

当然、当院もその中のひとつなのですが、なぜそこまで予防が推奨されるのか、不思議に思われている方も多いですよね。

 

毎日ていねいに歯磨きをしていて、数年間、虫歯にかかっていない人は山ほどいます。

 

ここでは予防診療の必要性や重要性、具体的にどのような処置を施すのか、簡単にご説明します。

 

歯周病は日本人の国民病?

予防の必要性を考える上でまず知っておいていただきたいのが日本人の歯周病の発症率です。

 

日本歯科医師会が警鐘を鳴らしているように、歯周病は日本人の国民病になっているといっても過言ではありません。

 

というのも、軽症も含めると日本人の成人の約8割が歯周病にかかっているといわれているからです。

 

これはものすごい数字ですよね。

 

つまり、セルフケアだけで虫歯にかかっていなかったとしても、歯周病にかかっている可能性は十分にあります。

 

虫歯・歯周病は自然に治らない病気

意外に思われるかもしれませんが、虫歯だけでなく歯周病も自然に治らない、あるいは治りにくい病気のひとつです。

 

一度歯周病にかかってしまうと、症状がない状態が数年続いたとしても自然治癒することはまずありません

 

そのため、重症化して初めて歯周病を自覚する人も少なくないのです。

 

そういう意味でもお口の中のセルフチェックやセルフケアを過信することは絶対におすすめできないのです。

 

まとめ

このように、お口の中の病気は、自覚しにくく、自然に治らない傾向にあることから、定期的な専門家のチェックが不可欠といえます。

 

ですから、少なくとも3~6ヶ月に1回は歯科医院での検診やメンテナンス、クリーニングなどを受けるようにしましょう。

 

もともと歯周病や虫歯にかかりやすい人は、もう少し高頻度に定期検診を受けても良いといえます。

 

いずれにせよまずは当院までお気軽にご相談ください。