名谷駅の歯科・歯医者なら、SASAKI DENTAL OFFICE(ササキデンタルオフィス) 大丸須磨院

タップして電話
078-798-7981
24時間受付
WEB予約

コラム

コラム COLUMN

🦷 親知らずが腫れた・痛い…放置するとどうなる?

名谷駅すぐの歯科で早めの対処を

 

 

こんにちは。
SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院です。


当院は名谷駅から徒歩1分、須磨パティオすぐ、大丸須磨店3階にございます。


平日・土曜ともに19時まで診療しており、お忙しい方にも通いやすい歯科医院です。

今回は、「親知らずが痛む」「腫れているけど放置して大丈夫?」といったご相談にお応えします。


📌 親知らずの痛み、放置してはいけません

 

 

「ちょっと痛いだけだから…」
「数日で引くかも」と、
親知らずの痛みをそのままにしていませんか?

親知らずの痛みや腫れを放置すると、以下のようなトラブルを引き起こすことがあります。


❗ 放置すると起こりうるリスク

 

 

1. 智歯周囲炎(ちししゅういえん)

親知らずの周囲に細菌が繁殖し、歯ぐきが腫れて痛む状態です。
進行すると、膿が溜まり、口が開けにくくなったり、発熱を伴うこともあります。

2. 隣の歯(第二大臼歯)への悪影響

横向きに生えている親知らずは、手前の健康な歯を押して虫歯や歯周病の原因になります。
痛みがなくても要注意です。

3. 顎全体への炎症拡大

炎症が広がると、頬や首、リンパ節が腫れることも。
重症化すると入院が必要になるケースもあります。


👀 親知らずが原因かも?こんな症状は要注意

 

 

  • 奥歯の奥がズキズキ痛む

  • 歯ぐきが腫れている

  • 食事や口を開けると痛む

  • 唾を飲み込むと喉や耳の奥が痛い

  • 口臭や不快な味がする

 

 

これらの症状がある場合は、早めの受診がおすすめです。


🏥 SASAKI DENTAL OFFICE の対応

 

 

当院では、親知らずの痛み・腫れに対して次のような対応を行っています。

✅ レントゲン・CTでの精密診断

親知らずの位置や根の状態、神経との距離などを正確に把握します。
必要に応じてCT・セファロ撮影にも対応

✅ 症状に応じた柔軟な治療提案

  • 抜歯が必要な場合:痛みや腫れが治まってから安全に行います

  • 今すぐ抜かなくてよいケース:経過観察や定期クリーニングで管理

  • ご希望があれば紹介状なしで抜歯可能な提携口腔外科へのご案内

 

 

✅ 術後ケアや痛み止めの処方も安心

腫れ・痛みが最小限で済むよう、処置後のアフターケアも丁寧にご説明します。


🦷 当院の安心ポイント

 

 

  • 📍 名谷駅1分/須磨パティオすぐ/大丸須磨店3階

  • 🕒 土曜も19時まで診療で通いやすい

  • 💬 痛みが強い方は当日対応も可能(※要お電話)

  • 📷 CT・iTero完備、親知らずの状態を正確に把握

  • 🦷 親知らずの抜歯後のケアや再発予防も万全


📞 親知らずでお悩みの方は、まずはご相談を

「抜くのが怖い」「どこで相談すればいいか分からない」
そんな方も多くいらっしゃいます。

SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院では、
患者様の不安に寄り添い、無理のない治療をご提案しています。

お口の違和感に気づいたら、


放置せず、早めにご相談ください。

078-798-7981


📍 SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院
🚶‍♀️ 名谷駅徒歩1分/須磨パティオすぐ/大丸須磨店3階
🕒 土曜も19時まで診療
📞 ご予約・お問い合わせ:24時間WEB予約受付中