コラム COLUMN
🦷 小学生の矯正はいつ始める?
名谷・須磨で子どもの歯並び相談なら
こんにちは。
SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院です。
名谷駅から徒歩1分、大丸須磨店3階、須磨パティオすぐの歯科医院です。
今回は、保護者の方からよくいただくご質問、
「子どもの矯正っていつから始めればいいの?」
という疑問にお答えします。
⏰ 小児矯正のベストタイミングとは?
矯正には大きく分けて2つのタイミングがあります。
▶ I期治療(小児矯正)
6~10歳ごろ、乳歯と永久歯が混在する時期。
この時期に顎の成長をコントロールすることで、将来的な歯並びの問題を予防・軽減できます。
▶ II期治療(本格矯正)
永久歯が生えそろってから(中高生〜成人)行う矯正です。
歯を動かす範囲が広がり、治療期間や負担も増えることがあります。
✅ ポイント:早めの相談で「抜歯を避けられる」可能性も!
👀 こんな歯並びやクセ、見逃していませんか?
以下のような症状があれば、まずはご相談を。
前歯が出ている(出っ歯)
下の前歯が前に出ている(受け口)
ガタガタしている(叢生)
指しゃぶりや口呼吸が続いている
発音や噛み方が気になる
見た目だけでなく、かみ合わせや発育にも影響が出ることがあります。
🏥 当院の小児矯正の特徴と設備
SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院では、
お子さまの成長とご家族のご希望に合わせた柔軟な矯正治療をご提案しています。
✅ 無料相談 実施中
まずは費用もかからずに相談できるので、安心してお越しください。
「必要かどうか知りたいだけ」というご相談も歓迎です。
✅ 認定医による専門的な診断
当院の矯正治療は、日本顎咬合学会 認定医が担当。
かみ合わせのバランスやお顔全体のバランスも考慮した診断を行います。
審美面のご希望やご家庭のご事情にも丁寧に対応いたします。
✅ 豊富な治療方法から選べます
・取り外し式の床矯正装置
・ワイヤー矯正
・マウスピース型矯正(インビザライン ファースト)など
お子さまの成長や性格、ライフスタイルに合った矯正方法を複数の選択肢からご提案します。
✅ 先進設備も完備
iTero(アイテロ)口腔内3Dスキャナー:マウスピース矯正もスムーズに
CT・セファロレントゲン:立体的な骨格・顎の分析が可能
精密診断により、治療計画が明確で安心
📩 まとめ:気になったら、まずは無料相談へ
お子さまの矯正は、早すぎても遅すぎてもいけません。
最適なタイミングはお子さま一人ひとり異なります。
「これって矯正が必要?」「いくらかかるの?」
そんな疑問こそ、お早めにご相談ください。
📍 SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院
🚶♀️ 名谷駅から徒歩1分|須磨パティオすぐ|大丸須磨店3階
🕒 土曜も19時まで診療
🦷 無料相談受付中(事前予約制)
📞 ご予約・お問い合わせ:お気軽にどうぞ!
078-798-7981
最近の投稿
- 【歯医者が怖い方へ】歯科恐怖症の患者さまが実際に多く通う歯科医院|名谷駅すぐ SASAKI DENTAL OFFICE 大丸須磨院(須磨区)
- 【安心・信頼のインプラント治療】難症例も対応|骨が薄い方、他院で断られた方もご相談ください|須磨区・名谷の歯科医院
- 【須磨・名谷で歯が痛い方へ】梅雨に増える歯のトラブルとその対策|大丸須磨の歯科医院 SASAKI DENTAL OFFICE
- 🌟 歯の黄ばみや色素沈着の原因と予防法
- 🦷 小学生の矯正はいつ始める?